
タイは子どもに優しい国。
電車やバスでは子どもに席を譲ってくれたり、外出先やすれ違う人が子どもをあやしてくれたりと、子連れでの移住先にタイを選んで良かったと思う方も多いのではないでしょうか。
そんなタイには、子どもと一緒に楽しめるお出かけ先が数多くあります。移住の荷解きや手続きがひと段落したら、子どもと一緒に出かけてみませんか。
今回は、生き物好きなお子さまにピッタリな【バンコクから日帰りで行ける動物園・水族館】をエリアごとに紹介します。
目次
バンコク市内
シーライフ・バンコク・オーシャン・ワールド
▶最寄駅: BTSサイアム駅
東南アジア最大級の水族館。BTSサイアム駅直結のデパート、サイアム パラゴンの地下1・2階にあり、ショッピングや観光にも便利な立地です。
多彩な海洋生物の展示や、ペンギン、サメ、ウミガメ、クラゲなどの展示ゾーンを楽しめます。また、水槽の中で魚と触れ合えるダイビングプランや、専用ボートで上面から水槽内を観察できるグラスボートプランも有り。(費用別途)
住所:B2 Floor, Siam Paragon Building, B1, 991 Rama I Rd, Pathum Wan, Pathum Wan District, Bangkok 10330
営業時間:10:00-20:00(最終入場19:00)
入場料:
大人(12歳以上) / タイ人 590 baht・外国人 1,090baht
こども(2-11歳) / タイ人 490 baht・外国人 890 baht
シニア(60歳以上) / タイ人 490 baht・外国人 890 baht
2歳未満 / 無料
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認下さい。
WEB:https://www.visitsealife.com/bangkok/
サファリワールド
▶バンコク郊外(バンコク中心部から車で約40分)
バンコク市内に位置する大型動物園で、サファリパークとマリンパークの2つのエリアがあります。
サファリパークエリアでは自家用車や観光バスに乗ったまま、放し飼いされている動物を間近で観察できます。
マリンパークエリアは一般的な動物園のように、多様な動物たちを歩いて見て回ることができ、アシカや象のショーも充実しています。
住所:99 Panya Indra Rd, Sam Wa Tawan Tok, Khlong Sam Wa, Bangkok 10510
営業時間:
サファリパークゾーン 平日09:00-16:30 / 土日09:00-17:00
マリンパークゾーン 木金09:00-17:00 / 土日09:00-17:30
入場料:
大人 / タイ人 680 baht・外国人 1,500 バーツ
こども / タイ人 580 baht・外国人 1,400 baht
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は、公式サイトをご確認下さい。
WEB:https://www.facebook.com/safariworld.bangkok
サムットプラカーン
サムットプラカーン・クロコダイルファーム&ズー
▶バンコクから車で約30分
6万頭以上ものワニが飼育されており、タイ国内でも有名なワニ園です。
ワニ以外にも、ゾウ、トラ、ライオン、カバ、熊など様々な動物も見ることができ、小動物への餌やり体験も楽しめます。
特に、迫力満点のワニショーと、象乗り体験が人気。
住所:10280 555 moo 7, taiban,Amphur Muang ,Samut Prakan
営業時間:8:00 – 18:00
入場料:
大人 / 外国人300 baht
こども / 外国人200 baht
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は、公式サイトをご確認下さい。
WEB:http://www.worldcrocodile.com/
サムプラン
サムプラン・エレファント・グラウンド&ズー
▶バンコクから車で約1時間
象のショーやワニのパフォーマンス、象乗り体験、動物への餌やり、マジックショーなど、様々なアクティビティを楽しむことができます。
また11:00から14:00までは、ビュッフェランチのレストランがオープンしています。
住所:117 Moo 6, Petchkasem Rd., Tha Kham, Sam Phran, Nakhon Pathom
営業時間:8:30 – 17:00
入場料:
大人 / 外国人 600 baht・タイ人 150 baht
こども / 外国人 350 baht・タイ人 100 baht
100cm以下のこども / 無料
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は、公式サイトをご確認下さい。
WEB:http://www.elephantshow.com/home.htm
シーラチャー
タイガー・トピア・シラチャ・ズー
▶バンコクから車で約1時間半
2022年、シラチャ・タイガー・ズーの跡地にできた動物園で、トラを中心に多くの動物が飼育されています。
園内ではトラやワニとの触れ合いや餌やり、写真撮影、ショータイムなどのアクティビティが楽しめます。
決まった入場料はなく、入場料が含まれた各アクティビティチケットを購入する料金設定です。
住所:528 หนองขาม Si Racha District, Chon Buri 20230
営業時間:9:00 – 15:30
チケット:
虎との散歩(Walking with Tiger):1,500 baht
虎との写真撮影(Photo Shooting with Tiger):250 baht
虎への餌やり(Feeding Tiger):200 baht
射的での餌やり(Shoot & Feed):150 baht
ワニへの餌やり(Feeding Crocodile):150 baht
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は、公式サイトをご確認下さい。
WEB:https://www.facebook.com/Tigertopiazoo
シリパーク&ズー
▶バンコクから車で約1時間半
2022年にオープンした新しい動物園で、象乗り体験や子ライオンとの触れ合い、動物への餌やりが楽しめます。
コンパクトながら飼育されている動物の種類が多く、動物と触れ合えるアクティビティも豊富。
入場料も良心的な価格です。
住所:341/1-10 Si Racha District, Chon Buri 20110
営業時間:9:00-17:00
入場料:100 baht (140cm以下のこどもは無料)
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は、公式サイトをご確認下さい。
WEB:https://www.facebook.com/srirachatigerzoo
カオキアオ動物園
▶バンコクから車で約1時間40分
バンコクとパタヤの中間地に位置するシラチャーにある動物園です。
広大な敷地を持つオープン型の動物園で、自家用車またはレンタルカートを自分で運転し、園内を回ります。
多様な動物たちを自然に近い環境で観察でき、サファリツアーやナイトサファリも人気です。
住所:หมู่ที่ 7 235 Bang Phra, Si Racha District, Chon Buri 20110
営業時間:8:00-17:00
入場料:
大人 / 350 baht
こども / 120 baht
車料:自家用車 / 80 baht
4人用ゴルフカート / 400 baht (2時間)
6人用ゴルフカート / 700 baht (2時間)
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は、公式サイトをご確認下さい。
WEB:https://khaokheow.zoothailand.org/intro.php
パタヤ
パタヤ・シープ・ファーム
▶バンコクから車で約2時間
タイ国内最大級の羊牧場で、羊やウサギ、モルモット、アルパカ、鹿などの多様な動物と触れ合えます。
体験できるアクティビティは、餌やり、乗馬、馬車、バードショーなど。
園内には他に、遊園地や子どもの遊び場もあります。
住所:XXFG+6GR 73 Nong Pla Lai, Bang Lamung District, Chon Buri 20150
営業時間:9:00-18:00
入場料:
平日 / 100 baht
休日 / 120 baht
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は、公式サイトをご確認下さい。
WEB:https://www.tourismthailand.org/Attraction/pattaya-sheep-farm
ミリオン・イヤーズ・ストーン・パーク&クロコダイル・ファーム
▶バンコクから車で約2時間半
パタヤ・ビーチからは車で約15分の場所にあります。
美しい庭園や奇岩とともに、多数のワニを飼育している施設で、大迫力のワニのショーも見どころの一つです。
象乗り体験や、動物への餌やりも楽しめます。
住所:22, Nong Pla Lai, Bang Lamung District, Chon Buri 20150
営業時間:8:00-17:00
入場料:
大人 / 500 baht
子ども(身長90~120cm) / 250 baht(身長90cm以下のこどもは無料)
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は、公式サイトをご確認下さい。
WEB:https://www.thaistonepark.org/th/
アユタヤ
シーアユタヤ・ライオンパーク
▶バンコクから車で約2時間
2022年にオープンしたアユタヤ県にある動物園で、日本の動物園と同じように園内を徒歩で見て回ることができます。
ライオンを目玉とした動物園ですが、象、トラ、キリン、馬、ヤギ、小動物など、多様な動物たちが飼育されています。
園内では象やオラウータンのショーを楽しめるほか、動物への餌やりや写真撮影も体験できます。
住所:91, Nong Khanak, Tha Ruea District, Phra Nakhon Si Ayutthaya 13130
営業時間:8:00-17:00
入場料:
大人 / 外国人 300 baht・タイ人150 baht
子ども / 外国人 150 baht ・タイ人 50 baht
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は、公式サイトをご確認下さい。
WEB:https://www.facebook.com/sriayuthayalionpark
チャアム
スイスシープファーム
▶バンコクから車で約2時間
バンコクとホアヒンを繋ぐ大通り沿い、ペッブリー県チャアムにある牧場です。
ヒツジやアルパカ、亀、ウサギなどと触れ合え、乗馬や馬車、動物への餌やりも楽しめます。
広い園内を見て回れる、汽車の乗り物も人気です。
住所:Phet Kasem Rd, Khao Yai, Cha-am District, Phetchaburi 76120
営業時間:9:00-18:00
入場料:
大人 / 外国人 150 バーツ・タイ人 50 baht
こども / 外国人 110 baht・タイ人 30 baht (80cm以下のこどもは無料)
※営業時間・入場料は2025年1月時点の情報です。最新情報は、公式サイトをご確認下さい。
WEB:https://www.facebook.com/share/15p6nRuk4x/?mibextid=wwXIfr
まとめ
バンコク市内から日帰りで訪れることができ、動物たちとの触れ合いやショーを楽しむことができる動物園・水族館をご紹介しました。
タイのこうした施設では、タイ人と外国人で入場料が異なる場合があります。
しかし、外国人でも旅行者でない場合にはタイ人価格で購入できる施設もあるため、実際に訪れる際にはビザやワークパーミットを持参することをおすすめします。
各施設の営業時間や入場料は、公式サイトからご確認ください。
<あわせて読みたい>
これらの記事も読まれています。
タイ移住後に車を購入する方法|免許情報・必要書類・注意点を徹底解説
今回はタイ移住後に車を購入したいと考えている方向けにタイでの車購入に関する情報をまとめました。 日本にある車をタイに輸入することは可能? 新車並行輸入であれば基本できますが、中古車並行輸入ができるのは大使館や国連の職員な […]
在タイ日本人向け医療保険パシフィッククロス(PACIFIC CROSS)について
タイ移住・タイ在住の日本人向け現地医療保険パシフィッククロス(PACIFIC CROSS)についての情報をまとめました。
PROFILE
執筆/監修者プロフィール

タイ移住Navi編集室
タイ現地在住の日本人による移住情報発信メディア「タイ移住Navi」編集室です。タイ移住を検討されている方向けにさまざまな情報を発信しています。
執筆者の最近の投稿