TIPS

移住のTips

HOME  /  タイ移住のTips  /  インタビュー

シンガポールからタイへ!移住後のインターナショナルスクール選びやバンコク生活について移住経験者のまゆみさんにインタビュー!

今回はシンガポールからタイのバンコクへ移住された経験があるまゆみさんにバンコクのインターナショナルスクール選びやタイ現地での生活などについてお話を伺いました。

まゆみさんは子育てに関する情報発信の他に、絵本の良さを伝えたいという想いから絵本講座を開講したり、ママたちが孤立せず交流できるような場も作りたいという想いから様々な交流イベントも開催したりと色々な活動をされています。

まゆみさんのプロフィール

シンガポール駐在帯同を経てタイ・バンコクへ移住。在タイ歴は約3年。タイで第3子を出産し、3人の子育てをしている。主に子どものキッズモデルとしての活動サポートとSNSの発信をしている他、帯同中に取得した絵本講師の資格を活かし、子育て中のママの交流の場を広げるために、絵本講座の開講や各種イベントなどを開催。

シンガポールでの生活環境とタイでの生活環境の違い

Interviewer:タイ移住Navi運営メンバー鈴木

鈴木

最近、日本以外にもドバイ・マレーシア・シンガポール・ベトナムなどの国からタイへ移住する方も増えているようでして、他国からタイへ来る方向けにも情報を届けていきたいと思っています。シンガポールでの生活も経験されたまゆみさんが思うシンガポールとタイの生活環境の違いについて教えてください。

まゆみさん

まず思い浮かぶのは「食」です。タイの方が食の選択肢が多く、美味しいお店もたくさんあると思います。特にバンコクだと日本食がたくさんあるので、日本の人にとってはあまり食に困ることはないかなぁと思います。

鈴木

食は毎日のことになるので大切ですよね。特に日本食が多いのは良いですよね。

まゆみさん

あとは、「旅育(子どもの五感に働きかけるような体験を通じて育ちや学びを刺激する家族旅行の事)」の観点からも、タイには海に山にと魅力的な場所がたくさんある国だと思います。シンガポールは東京都とほぼ同じ面積というほどの狭さのため、旅をするなら必ず周辺国になり少しハードルが上がります。子どもたちには幼少期に創造力や感受性などを刺激できる経験させてあげたいと思っておりまして、その一つとして、タイならではの場所へ容易に旅育ができるこの環境は凄く良いなぁとタイへ移住してから感じました。

鈴木

たしかにタイは広くて観光スポットや何かしらの体験ができる場所がたくさんあるので良いですよね。

まゆみさん

全体的な国の雰囲気で考えてみると、タイにはあまり物事を重く考え過ぎない雰囲気(「なんとかなるさ!」という気持ち)があるような気がしていまして、その空気感が暮らしやすさに影響しているのかなぁとも思います。

鈴木

たしかにカチッと考え過ぎて生活していると大変ですよね。穏やかに過ごせる雰囲気は大事だなぁと思います。

まゆみさん

逆にタイへ移住して気になったのは、PM2.5などの空気の問題や歩道があまり整備されていないことです。シンガポールは道路や歩道が綺麗に整備されているのですが、バンコクの場合はベビーカーを押して歩くのは厳しいと思います。さらにバンコクの場合は渋滞がひどいため、できるだけ通学しているインターナショナルスクールの近くに住まないと送迎時間がかかって大変だと思います。

鈴木

バンコクのインフラ問題はタイの人たちもよくニュースで取り上げていたり、話題になったりしていますよね。言語の面ではいかがですか?

まゆみさん

タイの場合はシンガポールと異なり生活面であまり英語を使わないため、英語力を気にする場合は、友達と英語を話して伸ばしていくことなどが必要になるかと思います。

バンコクのインターナショナルスクール選びについて

鈴木

まゆみさんはシンガポールからバンコクに移住する前後でどのようにインターナショナルスクールを探しましたか?

まゆみさん

Googleでタイのインターナショナルスクール関連のブログをたくさん読んだりSNSでも情報収集をしたりと頑張りましたが、バンコクはインターナショナルスクールの数も多いため、情報収集にかなり苦労しました。最終的に一校に決めて入学したのですが、入学してみると環境・教育の均質性などの点であまり合っていないような感じがしてきまして、改めて学校探しをして転校しました。いろいろと大変でした。

鈴木

バンコクにはインターナショナルスクールが本当にたくさんありますよね。情報収集するだけでも大変ですが、入ってみたら思っていた環境とちょっと違ったという話もよく聞きますよね。

まゆみさん

そうですね。できれば入学を決める前に「入学候補のインターナショナルスクールに実際に通っている人のリアルな声をききたい!」という声はたくさんあると思います。わが家の場合は例えば、自由な校風のところに通わせたいとか、英語を習得しやすい環境が良いなどいろいろ考えていたことがあるのですが、それらにマッチしているのかを事前に判断できると一番良いと思うのですが、なかなか難しかったです。

タイで子育てを​することの魅力/困ったこと

鈴木

タイに来て感じたタイで子育てをする魅力を教えてください。

まゆみさん

タイの人は子連れでいると寛容で優しく接してくれる方がとても多くて子育てしやすいなと思います。あと、バンコクにはたくさん日本人が住んでいることもあり、いろいろな子供の習い事があるのは有難いです。

鈴木

反対に子育てで困ったことはありますか?

まゆみさん

バンコクの場合、渋滞でなかなか車が動かず、習い事などからの帰りに時間がかかることですね。習い事の場所に合わせて引っ越す方も多いと聞きます。あとはバンコクの場合は外遊びできるところが少ないのと暑さですね。

タイで子育てをされる方へのメッセージ

鈴木

最後にこれからタイへ移住して子育てされる方へメッセージをお願いします。

まゆみさん

一番大事なのは孤立しないことだと思います。タイへ移住したばかりの頃は知り合いがほとんどおらず気が滅入ってしまう人が多いかと思いますが、親がハッピーであるということは子育てする上でも大事なことなので、交流の場を広げる為に色んな所へ行ったりイベントに参加するなど、意識して行動してみることをおすすめします!

最後に

鈴木

初めて家族でタイへ移住する方は、バンコクの土地鑑やインターナショナルスクール・子育て事情が把握しづらく困ることが多いかと思います。タイ移住に伴うインター校選び、現地情報に関するご相談などがありましたらお気軽にタイ移住Naviにご相談ください。また、バンコクには子育てをされている方向けのコミュニティーやイベント・サービス・習い事などがたくさんありますので、移住後にはいろいろな所へ足を運んでみることもおすすめします!

まゆみさんが開催されている絵本講座の様子

まゆみさんが開催されている絵本講座や各種イベントの情報などはインスタグラムで発信されています。ご興味のある方はぜひ!:)