タイはジュネーブ条約に加盟しているため、日本人でも国際免許を所持していればタイで運転することができます。また、国際免許を持っていなくても、日本の運転免許証をタイの運転免許証に切り替えて運転することも可能です。
目次
タイでの運転免許の取得条件
タイで日本の運転免許から切り替えを行うためには以下の状態である必要があります。
・タイの長期ビザ(ノンイミグラントビザ・タイランドエリート・永住許可証など)を取得済み
・3ヶ月以上タイに滞在していること
※来タイしてすぐに運転できる状態にしたい方は、まず日本で国際免許を取得しておくことをお勧めします。
運転免許切り替え時の必要書類
1.パスポート
原本とコピーが必要です。(顔写真のページ・ビザのページ・最終入国スタンプページのコピーを持っていきました。)
2.日本の運転免許証原本及び日本大使館発行の「自動車運転免許証抜粋証明」原本とコピー
※自動車運転免許証抜粋証明は大使館にて550THB(価格は変動する可能性あり)で取得可能です。申請書類は大使館内にあります。また、大使館に行く際に日本の免許証の原本を持っていく必要があります。
※国際免許証を取得済みの場合は、国際免許証原本及びそのコピーがあればOK
3.住所証明書類
※以下のいずれかを準備します。
・日本大使館領事部発行の在留届出済証明(550THB※変動する可能性あり)の原本とコピー。申請書類は大使館内にあります。
・労働許可証の原本とコピー
・永住許可証の原本とコピー
注)2018年以降に発行された労働許可証から住所の記載がなくなっているため、最近では日本大使館発行の在留届出済証明書を用意するケースが多いです。
4.健康診断書
事前にクリニックなどで取得。(発行から1ヶ月以内のものである必要があります。)クリニックの参考ページはこちら。
※大使館での申請書類(自動車運転免許証抜粋証明や在留届出済証明)については、申請したらその日に即日で証明書を発行してもらえるわけではなく、2〜3営業日ほど日数をおき、再度大使館へ行って受け取ります。いつから受け取れるかは申請したタイミングで教えてくれます。(申請受理票という紙を受けとるのですが、その紙にいつから受け取りできるか書かれています。大使館の事務処理状況などによってこのあたりのスケジュールは変動するかもしれません)
バンコクの陸上運輸局にて手続き
書類が揃ったら陸上運輸局にて切り替え手続きを行います。バンコクには陸上運輸局が5箇所あるのですが、バンコク都市部から近いのは以下の2箇所です。
チャトゥチャック陸上運輸局
切り替えの手続きはチャトチャック陸運局の4棟にて行うことができます。チャトチャック陸運局は全部で13棟ありますので、行き先を間違えないようご注意ください。
チャトゥチャッでの手続きの流れ
チャトチャック陸運局での手続きの流れは以下の通りです。「書類チェック日」と「免許証発行手続き日」と日を2日に分ける流れとなります。
最近は朝一の時間に行くと書類チェック後に問題なければそのまま免許証発行手続きまで行ってくれることもあるようですが、午後の時間などになると別日に再訪予約が必要となるようです。
【初回訪問日Step1】4棟に入ったら右側の部屋に入る
2023年4月現時点での外国人の免許申請受付は08:30〜03:30です。(昼休憩は12:00〜01:00でこの間は受付一時停止です。)受付け人数に制限はありません。また、チャトチャック陸運局では、アプリで事前に訪問予約をすることなどはできません。まずは予約等一切なくウォークインで行きます。
【初回訪問日Step2】入室後はキューを取得して番号が呼ばれるのを待つ
部屋に入ってすぐのところにキューを取得できるモニターがありますので、ここで「Foreigners」を選択してキューを取得します。
【初回訪問日Step3】番号が呼ばれたら窓口にて書類チェック
免許申請に必要な書類が全部揃っているがチェックされます。書類に問題がなければ、申請手続きをする日時を予約します。(書類に問題なければウォークインで行った日にそのまま免許証取得までできるのかと思っていましたが、今は書類チェックまでしたらその日は一旦終了で、窓口で予約した日時に再度行く必要があるとのことでした。)おそらく書類チェックは時間内で制限なく受付はするけれども、証明書発行手続きにはある程度時間がかかるため、手続きについては予約制にして人がいっぱいにならないようなシステムにしているのだと思います。
【2回目訪問日Step1】予約した日時に再度訪れる
チャトチャック陸運局4棟入って右側の部屋に入り、キューを取得します。予約した日時の30分くらい前に行くのが良いかと思います。番号が呼ばれたら受付窓口で「パスポート原本」・「日本の運転免許証原本」・「ウォークインで前回窓口へ行った際にチェックしてもらった種類一式」を見せます。ちなみに窓口の方々は皆さん良い人たちでテキパキ受付処理してくれました。
【2回目訪問日Step2】2階へ行ってデータ登録
窓口での受付をしたら、2階へ行くよう指示されますので、2階へ行ってデータ登録を行います。指示通り進んでいけば問題ないです。
【2回目訪問日Step3】3階へ行って簡単なテストを行う
2階での登録が終わったら3階へ行って簡単なテストを受けます。「光っている色をきちんと認識できているかを確認するテスト」「2本の棒の位置を調整し距離感を確認するテスト」「ブレーキを踏むまでの時間に問題がないか確認するテスト」「顔を固定した状態で左右の光っている色を当てるテスト」の4つを行います。全テスト工程は10分もかからず終わりました。
【2回目訪問日Step4】4階へ行ってビデオ鑑賞
3階でのテストが終わったら4階へ向かい、運転に関するビデオ鑑賞をします。(約1時間です。)11時あたりから手続きを開始する場合は、昼休憩が入る関係で、ビデオ鑑賞が13時からになるかと思います。昼食を食べる場合、4棟の裏側にタイ料理食堂がありますので、そこで食事をとれます。また、スタッフの方に聞いたところ、13時くらいに予約した場合は15時くらいに全工程が完了するとのことでしたので、昼を挟まずサクッと切り替え完了させたい場合は13時くらいに予約していくのが良いかもしれません。
【2回目訪問日Step5】2階へ行って写真撮影と免許証発行
ビデオ鑑賞後は2階へ行って免許証の写真撮影と証明書発行を行います。撮影後にすぐその場で顔写真付きの免許証が発行されます。(発行手数料で205THBかかります。)以上で、免許の切り替えが完了となります。
バンチャック陸上運輸局
バンコク在住で免許取得に行かれる方のほとんどは上記2つの陸運局どちらかに行かれていると思います。
※どちらに行って手続きをするにしても、日本の運転免許証または国際免許証からの切り替えの場合は、適正検査のみで、実技・学科などの試験はありません。
適正検査が終わった後は、タイでの安全運転や交通ルールに関する動画を鑑賞した後に写真撮影を行い、免許証発行となります。
タイでは車とバイクは別扱い
タイでは車とバイク別々の免許証になるため、どちらも取得する場合は2枚の免許証を所持することになります。
PROFILE
執筆/監修者プロフィール
佐藤茂樹
岡山県出身。2018年にSato Holdings Co.,Ltdを設立。在タイ日本人専門の中古車売買サポートサービス「クルマ相談窓口」を展開。在タイ歴は10年。
執筆者の最近の投稿